2010/05/19 up!
2ヶ月振りの更新!! いや~、本当に色々ありました。。 今回は思い出しつつ書こうかと思います。 まず風呂ロック。 吉祥寺にあるすごく趣のある銭湯で(ライブの無い日は通常営業されています。)、 ペンキ絵やガラスに書かれた絵などがこれまためっちゃいい感じで、本当にいい銭湯でした。 もちろん音もいい響きで、最高に気持ちよかったです!! 呼んでくれた風呂ロックスタッフの皆さんありがとー! 楽しかったッス! ![]() めっちゃキレイな絵。 カコーン! ![]() 兄さん。初めは長袖でしたが、1曲唄い終わったとたん汗だく。あごヒゲに汗がしたたってました。 お風呂ですしね。 ![]() 上3枚の写真を撮ってくれたのが、阿部 健さん。 素敵な写真をいつもありがとうー!! 5月に入ってからも沢山色んなライブがありました。 野音でまさか2回も出演する機会があるとは。。。 5/3『Springfields '10 ~東京場所~』に 5/16『ROVO presents MDT FESTIVAL 2010 !!!!!!!!』 すべてにおいて、本当に、本当に貴重な経験が出来ました。 最高の野音2日間でした!!!! 思い出しただけでもちょっとドキドキします。 ![]() 『Springfields '10 ~東京場所~』の時の写真。 撮影は同じく阿部 健さん。 それから 5/9 兵庫県川西 HANARE でワンマンライブ。 古民家のようなお寺のような、そんな雰囲気のある場所で、 お庭も素敵で、ご飯もおいしくて、 特に楽屋で使わせてもらった部屋が、もう田舎のおばあちゃん家みたいな感じで、 縁側でかなりボンヤリしてしまいました。(写真撮っておけばよかった~) 庭を背景にしたステージも手作り感があって凄く楽しかったです。 呼んでくれた『無賃乗社』のみなさんありがとうございましたっ! んで日にちが逆になりましたが、 5/8 にキセルがめっちゃお世話になっている、 福岡cafeTecoのワンマンライブ! いつ、何度行っても、店長の手嶋さんやそのスタッフの人柄、その土地の感じのせいか、 日だまりの様な、気持ち良い和やかな空間で、幸せな気持ちになります。本当に大好きなお店です。 いつも素敵な時間をありがとうございます!! またよろしくお願いします!! それからライブ後、帰りにお土産で『ぬか床』をもらいました(笑) 多分『床分け』って言うんですかね? そのイメージが娘が親から貰うイメージがあったので、ちょっと可笑しかったんですが、 cafeTecoの伝統の味を分けて貰った気がして凄く嬉しかったです。 大事にせねば。 ただ数日家を空ける事も多いので、その時はなんか手を考えねば。。(床預け?) ![]() 人生初のぬか漬け。 ![]() 晩ご飯の時に出してみたんですが、漬けが足りなかった~! かなり浅漬け状態。 でもほんのり糠の香りがして美味しかったです。 次に長時間漬けたキュウリは、香りと塩味の感じが丁度よく、ご飯と美味しく頂きました~! ![]() その日のご飯。 きびなごのフライはお惣菜屋で買いました。 それから干し大根の煮物。 山芋の短冊切りにカイワレと、たまたまあったミントを乗せて食べたら、 変わった味でしたが、なかなか悪くもなく、スルッといけました。本当はウズラの卵とかあったら良かった! ほうれん草のおひたし。4束くらいをサッと茹でて、むっちゃ絞ったらこんなに小さく。 でもザクっと歯ごたえがあって美味しかったッス。 みそ汁はただ余り物を入れて作ったもの。 若干地味な色味ですが、お腹は一杯になりました。 ![]() 最近の野菜売り場にルッコラ、ミント、クレソンをよく見かけるので沢山食べてます。 &カイワレ、ラディッシュ、ピーマン、人参を混ぜてレモン、塩、オリーブオイルをかけてパンと一緒に。 あと1月に風邪をひいてからリンゴにハマってしまって、毎朝食べるようになりました。 皮はむかずサクサク感を楽しんでます。 最近は外が多かったのですが、また地味にレパートリーが増えたら載せたいと思います~。 ここから、脈略全く無いんですが、写真を紹介したいと思います。 ![]() お父さんの還暦祝いで宇治に帰った時の写真。 塔の島が桃源郷の様でした! ![]() 今回のA写撮影で色々まわったのですが、ここは大きな砂山を登っているとこ。 このたどり着いた先は、『凪』の特典DVDのオープニングの後半部分に出てきますよ! ![]() 撮影のロケハン。 太陽デカっ!! ![]() その帰り。 田園の水面に景色が反転して写っていて本当にきれいでした。 ![]() いい感じのY路地をみつけたのでつい。 てな感じで、全くオチはないのですが、今回はこの辺で。 それでは~ スポンサーサイト
|
アー写の撮影場所がめっちゃ気になります。特典DVD見たらわかるのかな? 発売日が待ち遠しいです。
ミントは雑草並みに強いので、鉢植えで買うと長く使えるし、観葉植物にもなるのでオススメですよ。 アルバム、もうすぐですね!今日予約して来ました。平野太呂さんも大好きなので、もう夢みたいです!楽しみ!
5月のライブ、新曲がいっぱい聞けてうれしいです。ありがとうございます!
野音はほんとうに気持ちのいいところでいつかワンマンで!と願ってしまいます 田園の写真。景色が反転して映り込むのを想像すると、なんだか幸せな気分になれました 写真いっぱいアップありがとうございます☆
いいですね~宇治、一度は行ってみたいものです。 5月もいっぱいライブされててもう満喫させてもらってますが、私もいつか気持ちのいい季節に野音でキセルワンマン!というのが目下の夢です。(社長!いつかよろしくお願いします!抽選当てて下さい!) ところで友晴さん、ぬか漬け人生初って、意外・・・(笑) 初回特典と読み、
うずうずしてきました。 あー、つたやへ走ろう! と思います。 うふふふ。楽しみです! 『凪』、いま初聴き中です。きっとこれから何十回も何百回も聴くことになるでしょう。いろんなことを想いながら。近ごろ生歌声聴けてないので、7月の福岡でのライブ、愉しみに愉しみにしています。
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
ツアーお疲れ様でした!
ぬか漬けおいしそうですね♪ 私もいつか挑戦してみたいな。 |
|
| ホーム |
|