2014/12/19 弟up!
12/3のアルバム発売記念USTライブを皮切りに、 翌日からの大阪、京都キャンペーンにタワーレコード梅田NU茶屋町店インストライブ、 それから 京都α-STATION にて大晦日、元日に放送される つじあやの さんをゲストに迎えたキセル特番の収録! (楽しみにしていて下さい!詳細は→【SUKIMA TALKS】) 12/7 岡山 天神山文化プラザ ホールでの「くもゆき」さんとのイベントライブ。 (兄さんがアンコールにてドラム演奏しましたっ) そしてキセル初の台湾ライブ [12/13]台北PIPE、[12/14]台北月見ル君を想フ(SecretGuestとして出演しました。バレてましたけど。。) にてライブがあり、 先日17日は恒例になりました高円寺にある沖縄料理屋 「抱瓶」でライブがありました〜。 めっちゃめちゃ濃い、濃すぎる12月上半期でした。。 なので、 どどどっと写真をUPしたいと思います! ![]() タワーレコード梅田大阪マルビル店にてっっ!! ![]() タワーレコード梅田NU茶屋町店にてインストアライブ! ![]() 演奏後の記念撮影。 ![]() つじあやの さんとα-STATIONにて。 キセルデビューから『明るい幻』までの話しをあやのちゃんと飲みながら(笑)、 正月らしく(?)ゆったりした番組となっています! それぞれ最近のお勧めな曲もかけますので是非聴いてみて下さい! ![]() 岡山ライブ打ち上げ。 会場の天神山文化プラザ ホール、めっちゃいい雰囲気の場所やったのに、 この写真しか撮っていませんでした。。 ![]() 岡山から戻り、僕だけですがタワーレコード池袋店に行ってきました。 (突然の訪問、すみませんでした。。) ここからは台湾での写真をだ〜とご紹介。 ![]() キセルin台北。 兄さん。馴染んでます。 ![]() 台北の夜。 ![]() ライブハウス 台北PIPE。元水道局らしく不思議な空間でかっこ良かったです! ![]() ライブ。 ![]() キセル初台湾ライブ初日、本当に記念すべき日になりました! ありがとうございました!! 対バンの洪申豪(透明雑誌)さんも凄くかっこ良かったです!! ![]() 台北月見ル君を想フ 1Fカフェスペースにて。 めっちゃいい雰囲気でご飯も美味しいです!! 仕事に追われるマサヤくんと、台湾観光ガイドを読む兄さん。 ![]() ROCKZINEという雑誌の取材がありました! ![]() 台北月見ル君を想フ B1スペースにてライブリハーサル。 ![]() そしてライブ!! ![]() ライブ!青山と同じくここにもやはり月が出てましたーっ ![]() 初台湾。 出会う人みんながとても優しく、 ライブを観に来てくれた人は勿論、 フラッと入ったご飯屋さんでも、 言葉は分からないけれどさり気なく気遣ってくれたりと、 人情味ある感じがとても印象的で、先ずはそれが台湾を好きになった1番の理由でした。 4日間と短い期間でしたが今回の台湾公演での繋りを大事にまた是非行きたです!! ありがとうございました!!! ![]() そして台湾から高円寺沖縄料理屋さん、「抱瓶」へ! 去年はレコーディングの為にライブが出来ませんでしたが、 今年はなんとかギリギリ年内に出来て良かった。。。 今回もお客さんが飲んで飲んで、後半は抱瓶 勘太郎さんが踊り、そして僕らは終演への糸口を探りながら(笑)、 日付が変わる前に無事ライブを終えました。 祭りが終わった後のような寂しい気持ちもありますが、今年もめっちゃ楽しかったです。 ありがとうございました!! そして12月下半期、日付変わって今日(12/20)は17:00〜 新宿タワーレコードで インストアライブがあります! 観るのは無料なので、お近くに来られる方はぜひぜひ遊びに来て下さい!! それからキセルの今年最後のライブは(12/24)にあります、福岡「cafeTeco」。 毎年、時には年に2回ライブをやらせて貰っていて、 僕らにとってはなくてなならない存在のお店ではありますが、来年1月24日で閉店となります。 考えた事も想像した事もありませんでしたが、cafeTecoでの最後のライブです。 cafeTecoへ、手嶋さんへ、今迄関わったcafeTecoスタッフの皆さんへ、 それからお店の常連さんも、今回初めてお店に来た方へも、感謝の気持ちを込めて、 皆さんに楽しんで貰える様頑張りたいと思います。 それでは、 今回は少し日が空いてしまいましたが、また色んな情報合わせて 更新していきたいと思います。 それではーっ 【『明るい幻』特設サイト】 ※スペシャルインタビューが更新されました。 スポンサーサイト
|
| ホーム |
|