fc2ブログ
2010年初ブログ
2010/01/25 up

ご挨拶がめっちゃ遅くなってしまったのですが、
今年もよろしくお願いしますー!!!

キセルは今、着々とアルバム制作準備が進んで来ております!
まだリハーサル段階ですがいい感じなので、皆さん楽しみにしていて下さい!!

2010recrh.jpg
リハの写真。もっと良いの撮っておけばよかった。

んで、もうかなり前の事の様な気がするのですが、
今年のお正月は2度も体調を崩してしまい寝正月になってしまいました。
やっぱり健康が一番やな~と痛感。
でもそんな中、近所の酒屋さんで買ったリンゴが美味しく、
あまり果物を食べる習慣がなかったのですが最近ハマってます。
甘くて瑞々しい物は体も気持ちもフレッシュにさせてくれて、ホンマ良いですね~。
これからは季節の果物をチェックして行こうかなと思っています。
どうでもいい話ですみません。


んでは、最近のご飯。

tmatosanmi.jpg
いつものトマトパスタと、野菜スープとサラダ
トマトパスタはいつもはソースを結構長く煮込んで酸味を無くしていたのですが、
最近は、サラッとしていて酸味のある方が好きになり、トマトの色味もキレイなので
サクッと煮込むだけになりました。
ちょっとした差でこんなに変化を出せるなんて奥が深いです。

bajirupastaa.jpg
バジルソースのパスタ、トマトスープとサラダ。
バジルは人から貰った手作りバジルソールを元に作りました。
濃厚でめっちゃ美味しかった。
こういうパスタはオリーブオイルが沢山入ってる方が好きなのでドバッと入ってます。
トマトスープは前の野菜スープにトマトを入れただけ。

butajirukikunaohitasi.jpg
このメニューはかなり連日作って食べました。
豚汁、菊菜のおひたし、卵焼き、もずく酢、昆布の漬け物?、リンゴ。
豚汁はこの季節ほんま有り難い食べ物っすね。暖まるし、色んな具も入れれるし、作り置き出来るし、最高っす。
菊菜のおひたしは居酒屋でこういう感じのメニューがあったのを思い出して作りました。ゴマドレッシングで食べました。
卵焼きはじゃこと唐辛子をフライパンで煎って、それから卵を入れて焼きました。
じゃこがパリパリして歯ごたえが良くて美味しかったっす!

asatakusann.jpg
朝ご飯。量が増えました。
ヨーグルトもあまり食べる習慣が無かったのですが最近よく食べます。

nabeyakiudoon.jpg
鍋焼きうどん。
一人用鍋を頂いたので早速作ってみましたー。
こんな簡単にこんな美味しい物なんや!!
って驚きました。
鍋が変わるだけでこんな美味しくなるんすね~。見た目も良いし!!
ネギですが、白ネギを火で少し焦げる程度あぶってから入れると
甘みと香ばしさがあって美味しかったです。
何かで読んだかテレビで見ました。

今回は以上です!
またアルバム制作の様子とか、近況を書いていきたいと思います。
それではー!!
本年もよろしくお願い致します!!

スポンサーサイト



【2010/01/25 23:30】 | キセル弟 | トラックバック(0) | コメント(63) | page top↑
| ホーム |