fc2ブログ
一休さん
2007/11/25

11月17日に宇治の近くの京田辺にある一休寺に行ってきました。
あのとんちで有名な一休さんの居はったお寺ですよ~。
初めて行ったのですが凄くきれいで、なんとなく『千と千尋の神隠し』っぽい雰囲気もあって好きな感じでした。
これからの季節、さらにいい感じやと思うっす。

071117_1642~0002.jpg
紅葉し始めてます。
071117_1642~0001.jpg
もみじ

071117_1630~0001.jpg
禅院枯山水の蓬莱庭園
071117_1627~0001.jpg
禅苑庭園
071117_1634~0001.jpg
ゴーン
071117_1651~0001.jpg
苔のじゅうたん
071117_1652~0001.jpg
至る所に居はる不思議なお地蔵さん。日が暮れかけていたので、かなり怪しかったっす。
071119_1648~0001.jpg
宇治の夕焼け
071119_1649~0001.jpg
宇治の夕焼け続き

一休寺のHPに庭の詳しい説明や写真、一休さんの人柄等々、色々載ってます~。
なかなか興味深いですよ。

それでは、一言ブログでした~。




スポンサーサイト



【2007/11/25 04:12】 | キセル弟 | トラックバック(0) | コメント(3) | page top↑
ご飯ネタ②~弟~
2007/11/16

13日の晩ご飯
071113_2135~0001.jpg
トマトのリゾット? カブ
材料があまり無かったのですが作ってみました~。
リゾットの作り方をよく知らないので、洋風おじやみたいな物かな?と思って、とりあえずトマトパスタのソースを作ってそこにお米を入れて、カブのコンソメスープのスープを足していくと云う、ザックリした晩ご飯でした。
やや見た目が悪かったけど、お皿のカラフルさでカバー。
ソースを作る時にブルサンのチーズを入れてみたらいいダシが出ました。お勧めっす~。

15日
071115_2133~0001.jpg
ボージョレ・ヌーヴォ & ポップコーン
近所のよく行く酒屋さんに行くと、店長さん友達が集まってボジョレーパーティー中だったので、とりあえず解禁日だということで買ってみました。フルーティー。美味かったです。普通の感想ですみません。
でもほんまに美味しかったので、もしワインが好き方にはお勧めです。

071116_0302~0001.jpg
ジャケ  ジャン・ド・ロレール


めちゃめちゃ話しが変わるのですが、タウン岡山 MUSIC ONZOでキセルの動画コメントが観れます!いい感じの神戸の蕎麦屋で録りました。
かなりゆるいコメントになっていますが、もしよかったらチェックしてみて下さい。
タウン岡山



【2007/11/16 04:36】 | キセル弟 | トラックバック(0) | page top↑
ご飯ネタ~弟~
2007/11/12

ほんまに久しぶりのブログです。

実は前々からブログ用に写真を撮ったりはしていたんですが、『これ見ても面白くないやろな~』といつも見送っていました。ですが、『何でもいいから書きや~!』と云うアドバイスもあって、とりあえず!ご飯ネタから始めたいと思います。

10月末頃の晩ご飯
071026_2058~0001.jpg
おでん、ほうれん草のおひたし、ビール
071026_2055~0001.jpg
煮てます
スーパーで買いだし中、出来合なんですが、ちくわ、ゴボウ天、巾着、諸々が目にとまり、晩はおでんに決定。大根も勿論買い足しました。
まずは大根が透明になるまで煮て、それからその他の具を入れ、ダシは巾着等を買った時に付いていたのですが、ちょっとお酒とお醤油を足せば手作り気分が出るので良かったです。
ただ煮るだけなのでめっちゃ簡単!&安い!それに余れば次の日には旨味が増すし、好きな具を入れられて楽しいし、暖まるし、これからの季節ほんまいいですよね~。

昨日の晩ご飯
071110_2208~0001.jpg
パッタイ、揚げ春巻き、ビール
初めて挑戦しました。タイ料理!!
めっちゃ好きでよく食べに行くんですが、ちょっと節約&挑戦したかったという事もあって作ってみました。
パッタイはやや味が薄めでしたが、パクチーを大量に入れた事で自分的には解消。以外と手軽だったので、また作って腕を上げたいと思います。
揚げ春巻きは美味かった!市販のチリソースが美味しかったっていうのもあるんですが、キクラゲや春雨などが効いてタイ料理な感じでした!次は生春巻きに挑戦したいと思います。


というわけで独り言な感じなんですが、またご飯ブログUPしていきたいと思います。
それでは~。



【2007/11/12 03:44】 | キセル弟 | トラックバック(0) | page top↑
| ホーム |