弟:ボンジュール。弟です。パリの思い出最終回 らくだ編です。
兄:最終回なのでまた対談方式でいきますか。
弟:よろしく。

弟:サーカスを観に行ったんですが、らくだが駆け足で登場しました。
その時の写真です。
兄:だいぶサイケデリックですね。
弟:そう色がめっちゃピンクで。
兄:らくだの形自体がめっちゃサイケですね。
この写真のらくだは何したん?
弟:ムチで打たれたり走らされたり足あげたりしただけで
らくだはそんなに面白くはなかったけど、
この後ピエロとか出てきて、音楽も生バンドで
指揮者もいて、格好もみんなスーツやったりして、
不思議世界でした。
兄:ピエロとか楽団とかの写真はないの?
弟:フィルムがなくなりました。
兄:撮ってこいやー
弟:すいません。兄さんはサーカス観たことある?
兄:木下大サーカスしかみたことないけど、
子供の時やったからあんまり詳しく覚えてないけど、
空中ブランコはすごいインパクトあって、
落ちても大丈夫なようにネットがあるやん。
子供心に、あのネットに落ちてみたかった。
弟:わかる。今でも落ちてみたい。
兄:いや、友晴さんはむしろ上がって。
弟:どういう意味?
兄:色んな意味で。キセル的には友晴さんが上がってる方がありがたいっす。
弟:でも最近眠れない夜が多いねん。
兄:寝ろ。

弟:パリの思い出のまとめです。
兄:大丈夫なん?友晴さんちゃんとパリの魅力を語り尽くせたん?
弟:語り尽くすことはまず無理やし、まだそんなにパリを
わかってないので、次必ずまたいきたくなる国やったってことです。
もっとパリをわかってから語り尽くします。
とりあえず今回は一言で言うと、キュート。
ほんま夢見てるみたいに楽しかったわ。
兄:じゃあ友晴さんのパリ旅行は妄想やったってことで。
このエッフェル塔の写真もなんかエクトプラズムみたいで変やし。
夢オチ。
弟:じゃ夢オチで。皆さん読んでくれてありがとうございました。
兄:ありがとうございました。